記事一覧
-
Study Chain Interview
SIMC operates under the motto "learning music beyond language barriers" and offers piano lessons in Japanese, English, Chinese, and Indonesian. The school welcomes children from nearby international schools and foreigners who may not be ... -
Wood Shutters ウッドシャッター
ピアノ教室の窓に、シンプルでスタイリッシュなデザインのノーマン製ウッドシャッターを導入しました。これまで使用していたロールスクリーンから変更することで、より快適なレッスン環境を提供いたします。 ウッドシャッターには防音効果があり、外部の騒... -
販売数500曲記念!Celebrating 500 Music Scores Sold
おかげさまで、Tanto Tanto Music Scoreで販売している楽譜がついに500曲を超えました。皆さまのご愛顧に心より感謝いたします。この節目を記念し、長期受講生の皆さまに特別な特典をご用意しました!5年以上継続して受講されている方が、やむを得ずレッス... -
今年の成長と来年の目標—音楽の力を信じて “Growth This Year and Goals for Next Year – Believing in the Power of Music”
今年も残すところあと一週間となりました。今年を振り返ると、生徒の皆さんの成長をたくさん感じることができ、とても嬉しく思います。保育園生の子どもたちは相変わらず元気いっぱいで、毎回のレッスンが楽しい時間となっています。With only one week le... -
スリッパ導入 Wearing Slippers
日頃より通っていただき、当教室の方針にご理解とご協力を賜り、ありがとうございます。ご入会時にお伝えしましたように、教室にお越しの際には、快適にご利用いただくために靴下やルームシューズなどの適切な履物をご着用ください。さらに、8月末より抗菌... -
鍵盤ハーモニカ Keyboard Harmonica
Tanto Tanto Music Score のケンハモの曲を紹介します。全ての曲に参考演奏が付いてます♪ケンハモ アンサンブル @Piascore https://store.piascore.com/search?c=4116&i=83@Kokomu https://www.kokomu.jp/sheet-music/50642https://www.kokomu.... -
Internet Home 5G 4カ月後
今年ももうすぐ一ヶ月過ぎようとしています。生徒の皆さんは新しい目標を持って頑張っている姿が見受けられて、とてもうれしく思います。SIMCがオンラインレッスンを取り入れたのは2020年4月からです。それ以降、色んな理由で当日にオンラインレッスンを希... -
Merry Christmas
圣诞节快乐 Feliz Navidad Selamat Natal 今年も保育園の子どもたちにクリスマスの雰囲気を作ろうと、クリスマスツリーを描きました。LEDキャンドルで「きよしこの夜」を歌いました。子どもたちはとても楽しそうだった。I want to create a festive atmosp... -
School And College Listings
"Exciting news! We are thrilled to announce that Sushiana - SIMC is now listed on SchoolAndCollegeListings, a leading online directory for educational institutions. 「うれしいお知らせです!Sushiana-SIMC が SchoolAndCollegeListings に掲載... -
Holiday Announcement
今年も残り一か月となりました。教室も今週からクリスマスの装いです。日頃からご理解とご協力をありがとうございます。一年を振り返ると2月にWinter Concertを開催し、その後にピティナステップと色んなコンクールにチャレンジしている生徒も見受けられま... -
Complete Award コンプリート賞
昨日は娘のえりさ(高3)がピティナのコンプリートの表彰式に参加してきました。貴重な機会をありがとうございました。中・高生になると勉強との両立が難しくなり、今年も何度も参加するかどうか迷いましたがコンプリート賞のお知らせが届いた時はとても嬉し... -
Choosing Pieces for PTNA PIANO STEP ピティナステップ曲選び
『23ステップ』の場合課題曲1曲(必須)+ 自由曲1曲(任意)「自由曲」を選択する場合、自由なので、挑戦したい曲、憧れの曲、好きな曲など自分の弾きたい曲を選びましょう。 その際、いくつか決まり事があるのでご紹介します。 1.市販されている... -
Steps to Complete a Sheet Music 楽譜が出来上がるまで
日頃よりタントタント ミュージック ストア(ピアスコア) をご愛顧いただきありがとうございます。Thank you for choosing Sheet Music at Tanto Tanto Music Score Piascore https://store.piascore.com/publishers/4116Kokomu https://www.kokomu.jp/arti... -
Christmas Songs
冬が近づくと、 色んなところからクリスマスソングが聞こえてきますね。12月にクリスマスソングを弾きたいという生徒もいっぱいいますが12月に入ってからではなく、早めにはじめるのをお勧めします。As winter approaches, we hear Christmas songs coming... -
リトミックにお勧め!楽譜あり♪
リトミックコンサートで弾いた曲と楽譜を紹介します。 音楽を通して子供たちとこのような機会を増やしていけたら幸いです。 Tanto Tanto Music Scoreの楽譜は全て参考演奏が付いていますが今回は実践したものを公開します。 動画編集に時間がかかる為少し... -
Upright Piano Maintenance
ピアノは定期的に調律しましょう。 https://www.facebook.com/Polymnia.Inc よりshareします。Facebook Accountがない方はこのままお読みください。 よく「アップライトピアノのお仕事なんて…」とお話を頂くことがあるのですが、実はアップライトピアノの... -
舞台でのマナー Stage Manners
♫ 発表会やコンクールなどに参加する際のマナーを身につけて頂きたいです。 ・更衣室があるかどうかは、事前にご確認ください。 ♫ We would like you to learn the manners for participating in recitals and competitions. ・Please confirm in advance ... -
丁寧に練習しましょう Practice Properly
新しい曲を宿題として出すと、最初から両手で弾きたがる生徒が多く見受けられます。いつもレッスンでも言っていることですが、曲を美しく仕上げるには、最初から両手で練習しない方が望ましいです。次のように練習を行いましょう。When I give a new piece... -
発表会 『会場 & プログラム & 記念品 』
発表会は1年に1回開催している教室が多いですがSIMCでは不定期に開催しています。外国人の生徒が多いため、なるべく教室の近くの会場を選んでいます。今までの開催時期と場所はこのようになっています。 No. Season Venue Seats ... -
ドレミファソラシド Do Re Mi Fa So La Si Do
自宅の教室をはじめたのは2009年で、娘がプリスクールに通ってた頃、同級生のママ達が英語で習える教室を探していたのがきっかけでした。教室名もまだ決めないままでスタートをし、当時習いに来た生徒の出身国がイギリス、中国、韓国、ペルー、香港と様々...
12